暑くて、雷の7月中旬(Hot and thundery in mid-July)

毎日暑いです。湿度が高いので疲れます。(It’s hot every day. The humidity is high and it makes me tired.)

汗がたくさん出て数回着替えが必要です。(I will sweat a lot and need to change clothes several times.)

7月18日、関東地方の梅雨があけました。(The rainy season ended in the Kanto region on July 18th.)

急に、暑くなりました。(It suddenly got hot.)

長く楽しませてくれるアストロメリア
(Astromeria that will keep you entertained for a long time)

雨と晴れと七夕の7月初旬(Rain, Sunshine and Tanabata in early July)

昨日から、7月に入りました。(July began yesterday.)

昨日は、曇りと雨でした。(Yesterday it was cloudy and rainy,)

今日は、快晴で暑い一日となりそうです。(Today it looks like it will be a sunny and hot day.)

7月7日は、七夕です。(July 7th is Tanabata.)

七夕は、中国の七夕に端を発する日本のお祭りです。(Tanabata is a Japanese festival that originated from the Chinese Star Festival.)

空の神様は、働かない二人を怒り、天の川の両端に引き離しました。(The god of the sky got angry at the two for not working and separated them to either end of the Milky Way.)

二人は年に一度、7月の7日だけ会うことが許されています。(The two are only allowed to meet once a year on the 7th of July.)

織姫と彦星の年に1度の逢瀬を祝う行事です。(This is an event to celebrate the annual rendezvous of Orihime and Hikoboshi.)

私は、行きつけのスーパーに短冊が置いてあるので、願いを書いて笹に吊るしてきます。(I write my wish on a strip of paper and hang it on a bamboo tree because they have it at my favorite supermarket.)

星に願いをお願いしてきます。(I make a wish to the stars.)

有名なのは、仙台の七夕祭りです。(The famous Tanabata Festival is in Sendai.)

7月7日は、東京都知事選でした。(July 7th was the Tokyo gubernatorial election.)


8日は、用事で表参道に行きました。(On the 8th, I went to Omotesando for some business.)
表参道は、渋谷に近い おしゃれな街です。(Omotesando is a fashionable town near Shibuya.)

真夏日で、大変暑かったです。(It was midsummer and very hot.)

蒸し暑い6月下旬(Humid late June)

湿度が高く蒸し暑いです。(It’s muggy and humid.)

気温が高くても湿度が低ければ、すっきりした暑さです。(Even if the temperature is high, if the humidity is low, it can be a refreshing heat.)

しかし、残念ながら、東京の夏は、湿度の高くて疲れます。(Unfortunately, however, summers in Tokyo are tiring because of the high humidity.)

東京は、まだ、梅雨には入っていないようです。(It seems that Tokyo has not yet entered the rainy season.)

雪が、ほとんど溶けた富士山が見えました。(I could see Mount Fuji, with most of the snow having melted.)

久しぶりに、渋谷に行きました。(Today I went to Shibuya for the first time in a while.)

約10年ぶりに見た忠犬ハチ公は、昔と同じでした。(I saw the loyal dog Hachiko for the first time in about 10 years and he looked the same as he did back then.)

今は、東京都知事選の最中です。(The Tokyo gubernatorial election is currently underway.)

ハチ公のそばで一人の候補者が話していました。(A candidate was speaking next to Hachiko.)

コスモス(Cosmos)

梅雨入りの6月中旬です。(It’s mid-June and the rainy season is underway.)

日本列島の西のほうから梅雨に入りました。(The rainy season has begun in the western part of the Japanese archipelago.)

庭の花の咲く様子が、変わってきてます。(The way flowers bloom in the garden is changing.)

スカシユリが咲いてます。(The lilies are in bloom.)

ヤマユリやカサブランカは蕾です。(The mountain lilies and Casablanca lilies are in bud.)

アストロメリアは依然と咲いています。(The astromeria is still in bloom.)

カスミソウが満開です。(The baby’s breath is in full bloom.)

ダリアも咲いています。(The dahlias are also blooming.)

ブラックベリーやヤマブドウの実が、少し、大きくなりました。(The blackberries and wild grape berries have grown a little larger.)

アジサイのアナベルが咲き始めました。(The Annabelle hydrangeas have started to bloom.)

今年は、花菖蒲が咲きました。(This year, the irises have bloomed.)

この季節は、楽しいです。(This season is fun.)

雨の6月上旬です。(It’s rainy early June.)

6月は、梅雨があり、雨の日が多いです。(June is the rainy season and there are many rainy days.)

日本は、1年が、春、夏、秋、冬に分かれています。(In Japan, the year is divided into spring, summer, autumn, and winter.)

6月は、四季の夏にあたります。(June is the summer month of the four seasons.)

季節の変わり目の気候の変動に体調を合わせるのが

大変です。(It’s hard to adjust to the changing weather conditions as the seasons change.)

用事で久しぶりに東京の都心に行きました。(I went to central Tokyo for the first time in a while on business.)

最初は新宿です。高層ビルばかりの中に子育て地蔵がありホッとしました。(My first stop was Shinjuku. I was relieved to see a child-rearing Jizo statue amidst all the high-rise buildings.)

両国の慰霊塔には、関東大震災の行方不明者が埋葬されています。(The Ryogoku Memorial Tower is where those missing from the Great Kanto Earthquake of 1923 are buried.)

祖母が、慰霊塔の中に入っているので、時々、お参りに行きます。(My grandmother is inside the tower, so I sometimes go to pray there.)

被害にあった機械などが展示してあります。(Machines that were affected by the disaster are on display.)

敷地内の日本庭園も静かでした。(The Japanese garden on the premises was also peaceful.)

庭で咲いた花(Flowers blooming in the garden)

5月下旬は、夏の気配がします。(Late May feels like summer.)

真夏のように暑い日があったり、雨が降ったりしています。(There are hot days like midsummer, and sometimes it rains.)

昨日の夜から雨が降りました。(It has been raining since last night.)

去年の秋に植えた花の種は、大きくなり、花を咲かせてくれています。(The flower seeds I planted last fall have grown and are blooming.)

今年は、ドクダミの花で化粧水を作ろと思っています。(This year, I’m thinking of making lotion using Dokudami flowers.)

花が咲くのを待っていますが、なかなか、パッと咲いてくれません。(I’m waiting for the flowers to bloom, but they just don’t bloom right away.)

あと数日待つ様かなと思います。(I think I’ll have to wait a few more days.)

散歩でもたくさんの花が、咲いていて楽しいです。(There are lots of flowers blooming and it’s fun to walk around.)

昨日から、台風の影響で雨が降ったり、風が吹いたりしています。(It’s raining and the wind is blowing due to the typhoon since yesterday.)

それでも、去年の秋に種を植えた花たちが、咲いています。(But the flowers I planted last fall are blooming.)

晴天が気持ちよい5月中旬(Mid-May with pleasant sunny skies)

雨後の5月の晴れは、本当に気持ちがよいです。(The sunny weather in May after the rain feels really nice.)
気温も丁度よいです。(The temperature is just right.)
だから、動きやすいです。(Therefore, it is easy to move.)
今まで、動きのなかった花も咲きだしました。(Flowers that didn’t move until now are starting to bloom.)

鯉のぼりと新緑の5月上旬(Carp streamers and fresh greenery in early May)

5月5日は、端午の節句です。(May 5th is Boys’ Festival.)
端午の節句は、鯉のぼりや五月人形などを飾り、柏餅やちまきを食べ、男の子の誕生を祝い、健やかな成長を祈るのが一般的です。(During Boy’s Festival, it is common to decorate with carp streamers and May dolls, eat kashiwamochi and chimaki, celebrate the birth of a baby boy, and pray for his healthy growth.)
また、新緑が、きれいな季節です。(It is also the season when the fresh greenery is beautiful.)

イチゴの実が赤くなりだしました。(The strawberries are starting to turn red.)

冬を乗り越えたきぬさやの実がつきだしました。冬を乗り越えたきぬさやの実がつきだしました。(The fruit of the kinusaya that survived the winter is starting to grow.)

ブロッコリーの実が大きくなりました。ブロッコリーの実が大きくなりました。(The broccoli fruit has grown bigger.)

植物の動きを感じます。(I feel the movement of the plants.)

連休最後の日に、新横浜に行きました。(On the last day of the holidays, I went to Shin-Yokohama.)
歩道に、花がたくさん咲いていました。(There were many flowers blooming on the sidewalk.)
コンテストの作品のようでした。(It looked like a contest entry.)
珍しい花が、たくさん、ありました。(There were many rare flowers.)

サツキの4月下旬(Satsuki in late April)

4月の後半には、夏のように暑い日があります。(In the second half of April, there are summer-like hot days.)

我が家の庭は、サツキが咲き始めます。(Satsuki is starting to bloom in our garden.)

その他の花たちも咲き始めて、華やかな庭になります。(Other flowers are starting to bloom, making the garden look gorgeous.)

人工授粉した後の梨に小さな実がつきました。(A small fruit has grown on the pear after being artificially pollinated.)
この時期、野原や畑の周りで群生する白い花があります。(At this time of year, there are white flowers that grow in clusters around fields and fields.)

とてもきれいなので、調べてみました。(It was very beautiful so I decided to check it out.)
オオニソガラムという花でした。(It was a flower called Onisogalum.)

4月中旬は、たくさんの花が咲いて楽しいです。(In mid-April, many flowers bloom and it’s fun.)

4月中旬はいろいろな花が咲き始めます。(Various flowers begin to bloom in mid-April.)
ボケの並木が咲いていたり、スミレが咲いていたりします。(The rows of trees in the background are blooming, and the violets are blooming.)
その他にも、いろいろな花を見られて楽しいです。(It’s also fun to see a variety of flowers.)
花を見ながら歩くのが、楽しい時期です。(It’s a fun time to walk and look at the flowers.)

梨の花が咲きました。(Pear flowers have bloomed.)
豊水、幸水、ラフランスです。(Hosui, Kosui, and LaFrance.)
花粉を採取して、受粉させてみます。(Collect pollen and try pollinating it.)

PAGE TOP